8月13日(金)、そうです今日は13日の金曜日なんです。今日は一人での釣りなので、出掛けるのを躊躇いましたがなんせ久しぶりの釣りです。少々のことぐらいで諦めるわけにはいきません。そこで、せめてゆっくりと睡眠を取ってからの釣りとするため午後から出船する半夜釣りとすることにしました。
途中の餌屋さん(紀東釣りエサセンター)に立ち寄った際、今日は土用波だから表磯には行けないかもしれないので予め電話してから行った方が良いよと言われて少々不安になる。勝三屋さんに到着すると、常連の高山さんが暑さで早上がりしていた。船長によるとやはり波が高いし、これから上げ潮で不安そうです。
今日は神須に上げてもらう予定でしたが、土用の波で危険すぎると判断され見張り下の裏に着けてもらいました。左端の一番遠くに見えるのが神須(小鼻)で、その手前が見張り下です。


結構サラシがきつくて仕掛けが馴染みません。次に波が乗り越えてくるまでのタイミングを計り、コマセと仕掛けを投入します。


波が乗り越えてくると、洗濯機の中みたいでしょ?1回、波が乗り越えるまでには少し時間があるのでサラシの弱いところに仕掛けを投入します。すぐにコマセを打つと、うまい具合に仕掛けとコマセが同調することが確認できたので交通事故(浮いてきたグレが餌取りよりも先に食いつく)を待ちます。


あまりお目にかかったことのない河豚の登場です。記念にカシャッ。こんな色の河豚は初めて見ました。


際に寄りすぎた仕掛けを流していたら、久しぶりにベラもお出ましです。記念にカシャッ。容姿は派手ですが、塩焼きにして食べると結構美味しいんですよ。

ちゃんとグレも釣ってますからね。今の時期のグレは結構引きますね〜、姿が見えるまでは一回り大きいサイズを想像してしまうほどです。良型のカワハギは、磯際でちょろちょろしているのを見つけたら、どうしても釣りたくて1時間ほど粘ってゲットしました。水面まで浮いてくるので、ウキ下は10センチで釣ったんですよ。


[今回のタックル]
ダイワメガドライ2 1.5-53、ダイワトーナメントISO2500ZLB、山下繁祐ウキ(オリジナルオレンジヘッド)、ダイワアストロンプロ山元トーナメント2.0号、TORAYトヨフロンスーパーL-EX1.5号

-Close Window-

inserted by FC2 system